宮城県仙台市のやすらぎの杜整体院です。
膝痛でお悩みの50代男性クライアント様が来院しました。
体重100キロ以上ありそうな体格の方です。
市外から車で来てくださいました。
近くの治療院でマッサージを受けてもなかなか改善せず、
その治療院の先生の紹介で来てくださいました。
仙台のやすらぎの杜整体院が良いらしいから、
と紹介してくれたのだそうです。
私はその先生とは面識がない(はず)ですが
とてもありがたいことです。
ゴルフを月に10回ほどするそうで、とてもゴルフ好きです。
三か月前から膝の前側が痛くなって、痛む場所が変わり
現在は膝裏が痛いとのことでした。
まずはやすらぎの杜整体院の方針をお伝えしました。
- 痛いところはそっとしておくこと。
- 患部に負担がかかっているバランスを変えていくこと。
- マッサージ的な事はしないこと。
- 必要に応じて食生活の指導もしていくこと。
等など。
食べ物を変えることで身体の痛みが取れちゃう人って多いんですよね。
この方の場合は、骨盤全体の可動域が悪くなっていて
その影響が全身に行っていました。
上半身も下半身も自由度がかなり低くなっていました。
まずは骨盤や股関節の自由度を取り戻すことで
全身の動きが良くなりました。
膝関節自体には直接何もしていません。
バランスが調和して全身の自由度が高まれば
身体が治してくれるのです。
この方のように体重100キロを超えるような大きな方には
マッサージやほぐし的な施術をするのは非常に体力を要します。
うちの整体を紹介して下さった方もおそらく大変だったことと察します。
しかし操体法では優しい刺激にも関わらず
身体の内部からしっかり変化します。
(操法がうまく決まればですが)
むしろ身体の大きな方ほどその効果を感じやすいのかもしれません。
この方も施術後、膝も身体全体も楽になられて
遠方にも関わらず自ら次回のご予約を入れてくださいました。
身体の大きな方ほど他の整体手技と操体法の効果の違いを
感じてもらいやすいと思います。
身体の大きなクライアントさんへの施術が苦痛に感じている先生には
最小限の刺激で身体が大きく変化する多次元操体法をお勧めいたします。