ボディビルと整体によるコンディショニング
宮城県仙台市宮城野区のやすらぎの杜整体院です。4年ぶりのクライアントさんが来院しました。今日で三回目の来院です。5年前にも一度来ています。過去に腰痛で来院して非常に早く回復したとのことで、このたび腰痛に見舞われてまた思い出してくれて予約のメールを頂きました。
以前、2度ほど施術にお伺いしたことがございます。
その際には3週間ほど左腰に違和感があり先生にお世話になり2回で完治致しました。
その節はありがとうございました
私はボディビルのような身体付きを求めるようなコンテストに出場しており1週間後に控えておりましたが昨日、身体のメンテナンスを兼ねて一般的なリラクゼーションのマッサージに行きましたが終わった時から腰に痛みが出て揉み返しとは思いましたが少し違う感覚で患部を冷やし様子を見ていたのですが痛みが引きません。
(中略)
先生の凄さは私も知っておりますのでとてもご予約の取れる状況ではないかと思いますが本日何とかご都合つけて頂けないでしょうか?
何卒よろしくお願い致します
結局ご希望された当日は予約が取れず、週が明けての本日の来院となりました。久しぶりにお会いしましたが真っ黒に日焼けして筋肉隆々で何ともカッコいい体つきの男性が現れました。
普通のボディビルとは違い、カッコいいバランスでボディメイクして競い合うコンテストに出場するのだそうです。リラクゼーションサロンで施術を受けたところ、腰に痛みが生じてその後も腰痛が続いているとのことでした。
私も開業前はリラクゼーションサロンにいたことがあります。体の大きな人や筋肉モリモリの人などへの施術はとても疲れた覚えがあります。それは力に頼って施術をするから疲れるのは当然です。
多次元操体法ではむしろ身体の大きな人ほど小さな力で大きな変化が出やすいです。なぜなら表面だけでなく深層から変化するからです。深層に圧を封じ込めることで最小限の力で大きな効果が出るのです。
4年ぶりの多次元操体法
正直四年前に来院した時のことは私は覚えていなかったのですが、腰痛が非常に楽になったようで今回も思い出して来てくれました。
四年前から比べると当院の整体技術もさらに改良されています。より少ない力でより繊細により深い調整が出来るようになりました。
施術中から体の変化に大いに驚いて下さって、「凄い!メンテナンスにこれからも定期的に通います!」とその場でメンテナンス会員にも入会して下さいました。
腰痛だけでなく、筋トレ時などに左肩の違和感と痛みも抱えていたようで、整体をして左肩の調子も良くなりました。それで、身体の動きが全然違うと喜んでくださいました。
帰り際にはジムの人達にも紹介したい人がいるということで、私の整体の名刺を何枚か持って行ってくださいました。
ボディビルと体のバランス
ボディビルのトレーニングでは筋肉に負荷をかけてトレーニングを行います。見た目には綺麗な姿勢やボディラインを保てていても、身体の内部のテンションバランスが悪いと筋トレ時の身体の負担も増えてしまいます。
内部の筋膜のテンションバランスが改善すると、体の動きがスムーズになります。体の各部位の連動もスムーズになるので、より効率よくトレーニングすることが可能になります。
この方も腰の状態と、肩の可動域などが大幅に変化して、さっきと全然違うと喜んでくださいました。