【オンラインセッションのご案内】
EFTセッションをオンラインでも受けられます。
体に表れた症状は体だけの問題ではありません。
心の問題も体に表れているのです。
やすらぎの杜整体院では心にも体にもアプローチしています。
心療整体という言葉には心も体も癒される整体という意味を込めています。
私は解剖学や整体の勉強だけでなく、人間の心や魂に関する勉強もしてきました。
なぜ人は病気になるのか?
なぜ人は治るのか?
人間は単なる肉体だけの存在ではありません。
心のありようが体に反映されます。
だから心のケアもとても大切なのです。
やすらぎの杜整体院ではアメリカ発祥のストレスやトラウマを解放する心理テクニックEFT(感情解放テクニック)を仙台でいち早く導入してセッションも行っております。
(2009年~EFTセッション開始)
来院して心と体の緊張がほどけて涙を流す方も少なからずいらっしゃいます。
「まさか整体に来て涙を流すとは思わなかった!」
とおっしゃられます。
自分では気づかないうちにいろいろな気持ちをため込んでいるものです。
心も体も軽くなるようにお手伝いをさせて頂きます。
↓↓↓↓↓ 【EFTセッションはオンラインでも受けられます。】↓↓↓↓↓
心も体も楽になるEFT感情解放テクニック
EFTであなたの中にあるネガティブな感情を解放しましょう
EFTの紹介動画です。ぜひご覧ください。
EFTは、代替医療のテクニックの一つです。
エモーショナル・フリーダム・テクニック(Emotional Freedom Technique)、感情解放テクニックとも呼ばれています。
EFT(感情解放テクニック)は、TFT(思考場療法)創始者のロジャー・キャラハンから学んだ、アメリカ人エンジニアのゲアリー・クレイグによって開発されました。
TFT(思考場療法)も、EFTと同様にネガティブな感情を解放したり、不安、恐怖、依存症の改善に役立つ方法ですが、専門家の診断を必要としますし、専門家になるためには多額の費用と長い年月を要します。
TFT(思考場)療法入門―タッピングで不安、うつ、恐怖症を取り除く
Roger J. Callahan 穂積 由利子
(TFTに関する本です。読んで自分で試すことも可能です。)
ゲアリー・クレイグが、TFTを簡略化し、もっと簡単で誰でも自分で気楽に活用できるように開発したのがEFTなのです。
心にタッピング EFTエネルギー療法―思いやりの言葉 やさしい指から愛を感じる
ブレンダ・E. ダランパン
(EFT-Japan代表ブレンダさんの初期のEFTの本です。現在EFT-Japanではこの本の方法よりさらに進化した方法を薦めています。)
EFTは、東洋医学でいう気の経穴(つぼ)をタッピングして体内の記憶に伴うチャージしたエネルギーを流し整えます。タッピングとは指で軽くトントン叩くことを言います。
潜在意識(無意識)にあるトラウマ、感情的な苦痛やストレス、またそれに伴う身体的症状を解消するとされています しかし医療行為でもありませんし、魔法でもありません。
EFTの目的と手順をよく理解し、自己責任で行う必要があります。
このページではEFTについて解説します。
EFTの目的
現在体調が悪かったり、つらい経験をされている状況の中では、なかなかネガティブな思考習慣から抜け出すことも難しくなっていることもあります。
そんなときに便利なツール(道具)がEFT(感情解放テクニック)なのです。
EFTはネガティブな思考のクセやトラウマを解放する便利な道具なのです。
EFTはあくまでも道具です。道具ですから使い方が上手な人もいますし、ヘタな人もいます。
使っているうちに上手に使えるようになったり、使い方のコツを覚えるととたんに上達したりします。
私もEFTを知った頃は自分で試してみても効果がよくわかりませんでした。
しかし、EFTに関する情報が国内でも増えてきて、EFTに関する本をいろいろと読んだり、セミナーに参加するようになって、コツを覚えたら徐々にEFTの効果を感じられるようになりました。
EFTは「1回やればすべての悩みがなくなる」といった魔法ではありませんが、手順とコツを覚えて、丁寧に自分自身に活用することで、確実に悩みが解決に向かっていきます。
EFTの目的はネガティブな思考習慣を変え、引き寄せの法則という強力な宇宙の法則を活用して、あなたが本当に望む現実を創り出すことです。
私はEFTや操体法を通じて、そのお手伝いをさせていただきます。
EFTと引き寄せの法則
EFTは心理療法のTFTから派生しました。
ですからEFTもメンタルケアや心理療法的アプローチの一種としてとらえられていることが多いです。
私はEFTに関する複数書籍を読みましたが、その中でもEFT-japan代表のブレンダさんの本がお薦めです。
なぜなら、彼女はEFTを単なるエネルギー療法としての位置づけではなく、引き寄せの法則を活用して人生をダイナミックに楽しむための便利なツールとしてEFTの普及活動をされているからです。
すべての人には自然に備わっている力があり、誰にも依存することなく自らその力を発揮できることを、たくさんの人に伝えるのがブレンダさんの喜びだそうです。
そんなブレンダさんの姿勢に共感し、EFT-JAPANのセミナーを数年に渡り何度も受講してきました。
(EFT-JAPAN代表ブレンダさんと セラピスト育成講座にて)
EFTはネガティブな習慣や感情を解放する便利なツールです。
さらにどんどん進化しています。 EFTが完成されたツールではなく今でもどんどん進化しているというところも、操体法とも共通していて楽しいです。
関連書籍
EFTはセルフケアのための優れたツールですから、まずはあなたご自身で試してみることをお薦めします。
EFTの手順や解説はEFT-japanの公式サイトで無料でダウンロードできます。
興味がある人はぜひともアプローチしてみて下さいね。
-
- EFT-Japan
ブレンダさんが代表を務めるEFT-Japanのサイトです。
- EFT-Japan
-
- EFTお薦め本
すべての望みを引き寄せる法則 夢を叶えるタッピング
ブレンダ
引き寄せの法則とEFTについてわかりやすくまとめられています。
- EFTお薦め本
-
- EFTお薦め本
あなたの望みを世界一早くかなえる本―365日、幸運を引き寄せる「シンプルな法則」 (王様文庫)
ブレンダ
文庫本なのでカバンにいれて持ち歩きもしやすいです。
- EFTお薦め本
-
- EFTお薦め本
深化版 EFTタッピングセラピー
白川 貴子
EFTをより深く知りたい人向けです。
- EFTお薦め本
-
- EFTお薦め本
EFTマニュアル―誰でもできるタッピング・セラピー
浅田 仁子
日本にEFTを紹介した最初の本です。引き寄せの法則などは出てきません。
- EFTお薦め本
院長の体験談
私自身のEFTの体験談です。
私は引き寄せの法則の実践を日々心がけています。
自分の感情を大切に扱います。
嫌な気分になったときは、「感情のナビゲーションシステム」を活用し意識的に自分の思考を気持ちがホッとする方へとシフトしています。
しかし、意識的に思考を選択しようとしても、なかなかうまく行かないこともあります。
そんなときはすぐにEFTを試します。
EFTのコツはセットアップフレーズをできるだけ具体的に作ることです。
※セットアップフレーズとは、EFTを行なうときに唱える文章です。
セットアップフレーズの作成がうまくできないという人も多いようですが、慣れると簡単です。
うまく作ろうと思わずに、自分自身の心と対話しながら浮かんでくる言葉を適当につなぎ合わせます。
あまり頭で考えない方がうまくいきます。考えるのではなく感じるようにします。
そのとき感じたことを言葉にします。そうやってセットアップフレーズをつくり、リマインダーフレーズを唱えながら各ツボをトントンとタッピングしていきます。
※リマインダーフレーズとは、ツボをタッピングしながら唱える短いフレーズです。
これもまた思いつくまま、感じるままに唱えていきます。
そうやってセルフセッションを行なうと、さっきまであった感情の問題がすっきりします。
すっきりというよりも、正確に言えば「どうでもよくなる」という感じです。
記憶からなくなるわけじゃないけど、思い出そうとしても焦点が合いにくくなります。
ちょっと体もリラックスして少しぼ~っとして気持ちよくなります。
酔っ払っているわけじゃないけど、なんか力が抜けてぽわ~っとした感じになります。
自分でセッションを行なうときよりも、他人からEFTのセッションを受けたときにその感じになりやすいです。
他人からのセッションを受けたときのほうがエネルギーの変化も大きいようです。
その結果、ちょっとぽわ~っと気持ちよくなります。
(あくまでも私の個人的な感想です。)
そしてさっきまでの問題はたいていの場合、どうでもよくなります。
小さな問題や、問題が発生してから時間がたっていないことに関しては即効性を感じます。
ちょっとイライラしたり不安に感じたときにEFTを試すと、すぐにネガティブな感情を解放できます。
しかし、長年にわたる慢性的な感情の問題や、習慣に関する問題は、その問題に関する様々な具体的な出来事や記憶に対して丁寧にEFTをやり続ける必要があります。
EFTセッションの体験談
- 「EFTセッションを受けて、本当に良かったと思いました」
-
今日はありがとうございました。EFTセッションを受けてよかったです。
30年の間に凝り固まらせてしまった、黒い塊みたいなものが、ちいさく砕けて、少しずつ昇華していくのかな、みたいな感じです。
伝わらなかったらすいません。 今まで感じることができなかった、希望というか、楽になれるのかも!みたいな感じです。
精神を患った姉が、薬物療法でますます悪化したことで、精神や心に関しての治療は断固として拒絶してきましたが、やっぱり、どーしよーもないものは、どーしよーもないもんだ、と、受け入れることにしました。自分で治せないものは、誰かの手を借りてもいいんですね。
今日はセッションを受けて、本当に良かったと思いました。 帰りにブレンダさんの本を買いました。彼女も大変な経験をされて、だからこそ、こんなに愛情溢れる文章が書けるんですね。尊敬します。
私も、今までの考え方を少しずつ変えていって、本来持っている、バカがつくほど底抜けの強さと明るさを取り戻して、今費やしてる自分と向き合う時間があってよかったんだ、と思えるこれからをつくっていきたいです。
若い頃は、自然に引き寄せの法則で動いていた、と、ここ何年かの間に思い出していたので、先生にも出会えたんだと思います。 感謝です!
またそのうちお邪魔いたします! 先生もお仕事がんばってください。
長々と失礼しました。感謝を伝えたくて思わずメールしました! では、またよろしくお願いします。
浅井智美様(仮名) 33歳 宮城県多賀城市
- ネガティブな気持ちがどうでもよくなってしまったのでびっくりしました。
-
上川名先生
先日EFTタッピングをしていただきました上山です。
母や自分、周りへのネガティブな気持ちが生きてきた中でマックスになっていて(産後うつもあったと思います)とても苦しかったのですが、タッピングをうけて母へのネガティブな気持ちがどうでもよくなってしまったのでびっくりしました。
帰ってからも数回タッピングをやり、次の日も数回したらその後はやらなくても平気でした。
EFTを過去にも何度か受けてみたいと思ったことがあったのですが、もっと早くうけてれば酷くならずにすんだと思っています。
前回は出産後の腰痛をいとも簡単に治していただき、今回はこころの不調を修正していただき驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも子育てをしていく中で、EFTをして気楽に頑張りたいと思っています。ありがとうございましたm(._.)m
上山良子様(仮名) 34歳 主婦 宮城県仙台市宮城野区
【関連ページ】
オンラインでもEFTセッションも受けられます。