近年世の中で瞑想が流行っています。

有名人やアーティストが取り組んでいたり一流企業の研修でも導入されています。
精神安定や心身のリラックス効果があるということで取り組む人が増えています。

しかし、

「間違ったやり方をしているのではないか?」
「自己流だとうまく出来ているかどうかわからない…」

と思っている人も多いのではないでしょうか?

このページでは瞑想歴20年以上の私がやり方を紹介します。
この記事をじっくり読むだけでも出来るようになります。

それでもよくわからない方に向けて丁寧な個人レッスンも行なっています。
興味がある方は最後まで読んでみて下さい。

瞑想とは

瞑想とは

瞑想とは心の働き(思考)を鎮めることを言います。
私たちは常に頭の中で何かしら考えています。

思考することは生活する上で必要なことではありますが、余計なことを考えすぎて心配や不安を大きくしてしまうこともあります。

思考を鎮めることで「ありのままの自分」に気づくことができます。
ありのままの自分に気づくとは本当の自分と出会うことでもあります。

今あなたは自分自身をこういう人間であると認識していると思いますが、その自分は自我が作りだした偽の自分なのです。
「偽の自分を本当の自分だと勘違いしている」ので何かと人生が生きにくくなってしまうわけです。

本当の自分に気づいていくことで生きるのが楽になります。
そのための強力なツールと言えるでしょう。

瞑想の効果

瞑想には以下のような効果が期待できます。

  • 心身のリラックス効果
  • 精神安定
  • ストレス解消
  • 直観力が高まる
  • 集中力が高まる
  • 判断力・決断力が高まる

等など。

そもそも瞑想は宗教から発生しました。
本来は悟りを開いたり解脱を目的としたものです。

お釈迦様が悟りを開いた方法としてヴィパッサナー瞑想が有名です。
(今起きていることにありのままに気づく方法)

同様のものにマインドフルネスがあります。
マインドフルネスもヴィパッサナーとだいたいやり方は同じですが悟りや解脱という目的ではなく、心身のリラックスや精神安定などより直接的な効果を目的としたものと言えるでしょう。

自律神経の不調にお悩みの方には、瞑想は自律神経のバランスを整えるのにもとてもお薦めの方法と言えるでしょう。

【参考情報】

◆瞑想の有効性(厚生労働省)

今この瞬間と繋がる

瞑想の方法

具体的なやり方を紹介する前に私のこれまでの体験をお話しさせて頂きます。
これから学ぶ方の参考になれば幸いです。

悟りの探究

私が最初に興味を持ったきっかけは自分の体調を改善するためでした。
自律神経のバランスを崩したり精神的にも不安定な時期がありましたので、そんな自分を変えたくていろいろと取り組んだ中の一つに瞑想があったという感じです。

その後体調も回復して元気になったのですが新たな悩みというか疑問が大きくなっていきました。
それは

  • 人は何のために生きるのか?
  • 人生は何のためにあるのか?
  • 命の仕組みはどうなっているのか?

といった生きることに対しての根源的な問いかけでした。
元々若い頃からそのような疑問は常に持っていたのですが大人になるにつれてどんどん大きくなってきたのです。

体調も回復し仕事も安定して家族や仲間にも恵まれ、自分の外側の環境を見ると十分に幸せなはずなのですが何かが欠けているという感覚がずっとありました。

そこで「悟りの探究」を始めたのです。

今ここに在る

悟り、目覚め、覚醒などといったテーマで書かれた本を読みあさりました。
YouTubeの動画を見たり関連するブログ記事も読みあさりました。

すると「今ここ」「今この瞬間」というキーワードがどの本にも出てくることに気づきました。
将来いつか悟りを得るためにあれこれ努力するほどに悟りは遠ざかるというのです。

目覚めた人たちが口を揃えて言っているのが「今この瞬間を大切にする」ということでした。

そして、今この瞬間に繋がれる強力なツールが瞑想なのです。
そこで今ここと繋がるために熱心に行なうようになりました。

思考が鎮まるほどに意識は明晰さを保ちながらも自分が解けて無くなっていく感じになります。

得られた変化

得られた変化を挙げてみます。

  • 不安な気持ちが大幅に軽減した
  • あがり症や緊張する癖が改善した
  • 身体の痛みに対処できるようになった(自分で消せるなど)
  • 感情に振り回されることがなくなった
  • イライラすることがほとんどなくなった
  • 普段からリラックス出来るようになった
  • 風邪を引きにくくなった
  • 繊細な感覚がわかるようになった
  • 人を癒す能力が開花した
  • 人生の仕組みがわかってきた

等など。

瞑想を習慣にすることで心身ともにいろいろな変化を感じるようになりました。
これらの自分の体験についてはまた別の機会に改めて書いてみます。

瞑想のやり方

瞑想個人レッスン

それでは具体的な瞑想のやり方について解説します。
このページではシンプルでかつ効果を感じやすい呼吸を観察する方法を紹介します。

方法

1.静かに座る

まず一人になって落ち着ける環境を用意します。
慣れてくると雑踏の中でも出来るようになりますが最初は静かな環境が良いでしょう。

結跏趺坐や半跏趺坐など専門的な座禅の足の組み方もありますが、ここではあまり難しいことは考えず椅子でも床でもとりあえずリラックスして楽な姿勢で座ります。

そのまま目を閉じて何度か深呼吸してみましょう。

2.呼吸を観察する

目を閉じたら呼吸を丁寧に観察します。
観察というとあれこれ分析するイメージがありますがただ呼吸に気づきます。

お腹に空気が入ってくる様子、お腹から空気が出ていく様子。
お腹が膨らんだりへこんだりする様子を丁寧に感じます。

鼻から空気が出入りする様子をただ感じ続けます。

3.思考を放っておく

呼吸の観察を続けていると必ず思考が湧いてきます。
いろんな考え、雑念が沸いてくるでしょう。

「雑念が出てきたな」「他のことを考えているな」と気づいたら雑念はそのまま放っておきます。
雑念に気づいてそのまま考え続けることはせずに何もせずに放っておきます。

4.呼吸の観察に戻る

思考、雑念を放置したら再び呼吸の観察に戻ります。
また雑念が沸いたら、雑念に気づいた時点で呼吸に戻ります。

ひたすらその繰り返しをします。
慣れないうちは雑念がどんどん沸いてきますがそれでいいのです。

——–

以上です。

観察の対象にただ気づく。
思考が出てきたらただ気づく。
思考を放置してまた観察する。

とてもシンプルですよね。
これを毎日の生活の中で実践します。

——–

私たちは普段の意識状態では思考と自分が一体化しています。
瞑想中は思考に気づいている意識が養われます。

思考に気づいているもう一人の自分がいるのです。
それが本当の自分です。

自律神経瞑想 個人レッスン

基本的なやり方については上に書いたとおりです。
ぜひ実際に試してみて下さい。

自分で行なう時の問題点

非常にシンプルで簡単なように思えますが実際にやってみるといろいろな問題が出てくることがあります。

  • すぐに飽きてじっと座っていられない
  • 雑念ばかり出てきて集中できない
  • やっぱりちゃんと出来ている気がしない

等など。

そんな方のためにより詳しく丁寧にサポートも行なっています。

個人レッスンの内容

瞑想のやり方をお伝えするだけでなく、効果もしっかり感じられるように細かいコツをいろいろお伝えします。

私自身20年以上取り組んできましたのでうまくいかないときもありましたし、不思議な体験をしたこともあります。(不思議な体験をありがたがる人もいますが、体験自体に特別な意味はありません。)

当レッスンは瞑想を通じて本来の自分自身に繋がって頂くことを目指しています。

以下のような方にお薦め致します。

  • 瞑想に興味があるがやり方がよく分からない
  • やり方がわかってもちゃんと出来ているか自信がない
  • 普段の生活で不安な気持ちを抱えている
  • 緊張しやすい性格である
  • 心身ともにリラックスできるようになりたい
  • 自分でストレスをケアできるようになりたい
  • 集中力を高めたい
  • 直観力を高めたい
  • 本来の自分らしい人生を取り戻したい

料金

個人レッスンの料金(約60分)

メンテナンス会員様

12000円(税込)

一般の方

14000円(税込)

※レッスンは随時受付しています。
お申し込みは「瞑想レッスンを予約したい」とお電話ください。

お客様の感想

※2019年10月に開催した瞑想ワークショップの感想の一部を紹介します。

気楽に楽しみながら瞑想を生活に取り入れて行こう

とってもリラックスできました。

瞑想についても、分かりやすく上川名先生の実際の経験談を交えて解説いただいたので、これから実践していきたいと思います。

「思考=自分ではない」「思考に気づいた自分が本当の自分」というのがとても分かりやすく、心に響きました。

ゆったりとリラックスした感覚を日常の中にたくさんもてるように、気楽に楽しみながら瞑想を生活に取り入れて行こうと思います。

M.F様 30代女性 栄養士 岩沼市

心が落ち着くことができました

日々の生活がいかになんとなく過ごしているかに気づくことができました。

時々体に意識をむけることはありますが時間をかけて丁寧に気づくことで体が変化し快適に過ごせるのだなと実感することができました。

思考についても、考えないようになんて思うのではなく思考に気づければ良いと思うと心が落ち着くことができました。ありがとうございました。

U.T様 30代女性 整体師 福島市

自分に気付くということが大切

瞑想にも種類がいくつかあるのだと初めて知ることができ、邪念など入るのは仕方のないことだとわかり安心しました。

雑念とか入ってはいけないようなことだと思っていましたが、その雑念が入ってきたという自分に気付くということが大切なんだなぁと感じることができました。

様々な事に気付くということを改めて勉強させて頂いて良かったです。
ありがとうございました。

S.Y様 30代男性 柔道整復師 仙台市青葉区

瞑想ワークショップ 受講後の感想(2019年11月開催)

あら不思議、痛みがフワッと軽くなります

先日は貴重なWSを開催していただき、

大変ありがとうございました。

御礼だけで済ませたくなかったので、

ものすごい時間差で、感想をお伝えすることをお許し下さい。

やっぱり瞑想は必要でした。

あれから日々のふと思った時に、

短い時間ですが瞑想しています。

それが、なんかいい感じなのです。

瞑想すると、何というか

ホッと安心できる様な気がしています。

数日続けていた時に急に

あ!私不安だったんだ、と気付いたら

何とも言えない充足感が有りました。

そして、WSのあった週は、

なかなかのタイトな1週間でしたので、めったにない頭痛がありました。

その時に、上川名先生に教えていただいた、痛みに気付いて観照することを実践してみましたら、これはすごいですね。

言葉にするとあまりにも簡単なのですが、

頭痛に気付いてから、

心の中で「私、頭痛いんだなぁ」と、

観照しているとあら不思議、痛みがフワッと軽くなります。

身体の素直さに笑ってしまいました。

様々なバージョンで試してみます!

瞑想

気づくこと、

今、のお話

身体は立つだけでとても頑張っている

優しい癒し

どれも、とても分かりやすく

それは先生の膨大な学びと経験値からくるお言葉だから、無駄がなくてこんなに伝わるんだなぁと、これって大切だよなぁと

伝え方も学ばせていただきました。

情報も自分の身体をきちんと通らないと、出す言葉にその人が居ないんですよね。自分のことなんですが。

そして

上川名先生のお話は、

まんが日本昔話みたいに暖かいのです。

(表現が、、、ほめてます)

身体全体に届きます。

私も、いつかそんな話し方が出来たらいいなと思っています。

最後に

お陰さまでとても調子が良いので、

メンテナンスの予約は新年まで必要ないかも知れません。

今年は本当にお世話になりました。

心から感謝しております。

よい新年をお迎え下さいね。

ありがとうございました❇️

I.M様 バレエ講師